台湾旅行の時に補助金として5,000元がもらえるという情報があるけど、具体的な情報が知りたいとお考えのあなたへ。
以前から台湾政府が台湾旅行のインバウンド回復のために旅行者に対して消費金という補助金を出すという情報がありましたが、気になっている方も多いかと思います。
そこで、今回は台湾旅行の時にもらえる可能性がある補助金(消費金)についての情報をお伝えしていきます。
【最新情報】台湾旅行の補助金5,000元をゲットして台湾を満喫しよう!
2023年4月21日の時点で判明している台湾旅行の時の補助金(消費金)についての情報をお伝えしていきます!
台湾旅行の補助金(消費金)は2023年5月1日からスタート
台湾旅行の補助金(消費金)は2023年5月1日12:00からスタートします。
当初の予定では4月中旬という情報でしたが、若干遅れはしましたが5月1日からスタートするという発表が2023年4月21日にありました。
そのため、ゴールデンウィークに台湾旅行を入れている方はおめでとうございます!
問題は5月1日の午前中に到着する場合は問答無用で対象外になるのか?
イミグレーションで粘って12:00過ぎるまで待って入国すれば対象になるのか?
個人的な意見としては到着便も入力する必要があるので、ここで判断されるのではないかと思いますが、このあたりの細かいルールの説明がサイト内でもされてないため分かりません。
補助金(消費金)5,000元をもらうための条件
補助金(消費金)5,000元をもらうためにはいくつかの条件があります。
- 個人旅行者であること
- 3日~90日の滞在
- 事前に申し込みが必要
- 空港での抽選に当選した方のみ
今回の補助金をもらうためにはこの4つの条件をクリアする必要があります。
団体ツアーの場合は対象外となるためご注意ください。
そして、少し残念なのが滞在期間の問題です。
3泊以上する方の場合は問題なく対象となりますが、1泊2日、0泊3日、2泊4日という日程での旅行をする場合は対象外になってしまう可能性があります。
特に深夜便を利用する場合は要注意となります!
また、事前に申し込みが必要となりますが、こちらは入国する7日前~1日前までに専用サイトから申し込みをする必要があります。
抽選に関しては入国後に台湾にある5つの空港すべてで行われるためご安心ください。
補助金(消費金)の当選者数
補助金(消費金)は50万人分となっていますが、これを3年分に分けるということも発表されております。
- 2023年:25万人
- 2024年:15万人
- 2025年:10万
このようになっており、今年が1番当選者数が多くなっていますが、様子を見ながら調整はされるようですが、今年が最も当選確率が高いという事にもなります!
しかし、3年間この補助金が実施されるということは、これから3年間は毎年チャンスがあるということにもなります!
そのため、台湾好きの方にとっては非常にうれしい内容となっていると言えます。
個人的にはいつも2泊3日の短期の旅行で1万円分で旅をしているため、今回の5,000元は今のレートでは約22,000円と倍になってしまうため、当たったら逆にどうやって使うかで悩んでしまいそうです。
補助金(消費金)の貰い方は2パターン
補助金の貰い方はこちらになります。
- 電子マネー(easy card、またはipass)
- 宿泊割引クーポン
この2パターンのうちのどちらかとなります。
気になるのが宿泊割引クーポンを選択した場合ですが、宿泊料金によっては余ってしまうという事にもなりかねません。
イチかバチか、高いホテルを予約するという選択もありますが、私個人としては電子マネーの方がいいかな?と思っています。
電子マネーの場合はEasy card(悠遊卡※ヨウヨウカー)、またはipass(一卡通※イーカートン)のどちらかが選択できますが、どちらも交通系電子マネーになります。
イメージしやすいのはSuicaを選ぶのかPASMOを選ぶかの違いと考えてもらえればいいかと思います。
どちらも公共交通機関でもコンビニなどでも利用できます。
また、電子マネーの場合は1回の支払いの限度が1,500元、1日としては3,000元となります。
補助金は当選者のみ利用可能となります
補助金の利用は当選者のみ利用可能となります。
こちらは当然と言えば当然となります。
友人や家族と行ったとしても当たる人、当たらない人も出てくることでしょう。
ただ、スマホを持っていない子供の場合などはどうなるかな?ということや、何歳からが対象となるかなどの細かい情報はまだ出ていないため、こちらも情報が分かり次第にはなりますが更新していきます。
消費金申請を実際にしてみた
台湾旅行まで1週間を切ったため、実際に消費金の抽選権を得るための申請をしてみました。
実際に申請してみて分かったことは滞在期間3日というのは飛行機の到着日~出発日が3日以上であれば登録できるということです。
今回の私の旅行日程は以下のようになります。
- 5月15日の深夜便で出発し、16日の深夜に桃園国際空港に到着
- 5月18日の深夜便で出発
1泊4日での日程になりますが、当初懸念していたのが16、17日と観光できるが、帰国便が日付が変わって18日の深夜便となるため、この日程が3日に該当するのかどうかでした。
実際に登録をしてみると、16日を到着日として選択すると、出発日として選択できるのが18日以降となっていたため、問題ないようです。
自分の日程が対象かどうか分からないという方は1度登録画面で日付が選択できるかどうか試してください。
遊台灣金福氣 Taiwan the Lucky Land 自由行旅客來臺消費金
台湾旅行に行き補助金(消費金)の抽選をしてみた
それでは実際に台湾旅行へ行き抽選に参加してきたので結果を含めてお伝えしていきます。
到着ロビーを出たほぼ正面にブースあり
今回私は桃園国際空港の第一ターミナルを利用しました。
抽選を行うブースは到着ロビーのほぼ正面にブースが設置されておりました。
また、到着したのが1:30頃で入国審査を終えてロビーに出たのが2:00過ぎでしたがスタッフの方も常駐していましたし、問題なく抽選を行うことができました。
そのため、深夜便であろうと早朝便であろうと問題なく抽選は行うことが可能となっています。
ブースの隣にあるタブレットにて抽選を行う
抽選自体はボースの隣に設置されているタブレットにて自身で行う形になります。
事前に登録した際に送られてくるメールについているQRコードを読み込めば抽選がスタートします。
抽選がスタートするとランタンのようなものが出てくるため、「これだ!」と思うものを選びます。
それでは気になる結果ですが、見事に外れました!
当たるとこのような感じになります。
台湾旅行消費金5000元が当たった❗️
個人旅行者は前日までに抽選登録をお忘れなく pic.twitter.com/scFQUCImW0— Sam Akada@技術書典14 カ07 (@sam_akada) May 7, 2023
【期間限定】消費金が当たる可能性が倍増!
2024年10月1日~12月31日までの期間限定で、消費金が当選する可能性が倍増数キャンペーンが開催されております。
対象者はこのキャンぺーンに参加したことのある人となります。
そのため、このキャンペーンのクジを引いたことのある人が対象期間に台湾を再訪することで2回くじを引くことができます。
前回は外れてしまった・・・という方はこの機会にぜひ再チャレンジしてみましょう!
ちなみに私は11月に台湾へ行くため、リベンジしてきます!
台湾の入国情報
台湾の入国情報となります。
台湾入国の条件はコロナ前に戻っている
2023年4月の時点ではすでにコロナ前の状態に戻っていると言えます。
そのため、ワクチン接種を行っていなくても入国が可能となっており、陰性証明書なども不要となっています。
もし症状が出た場合には検査をする必要がある
旅行中に風邪のような症状が出た場合はドラッグストアなどで抗原検査キットを購入し、検査をする必要があります。
また、もし陽性となった場合は自主隔離となり、抗原検査で陰性となるか10日経過した時点で解除となります。
念のため、海外旅行保険には加入しておきましょう。
台湾旅行中のマスクの着用について
台湾ではマスクの着用は基本的には不要となっています。
公共交通機関や人が密集している場所などでは推奨となっているため、個人の判断で良いかと思います。
ただし、病院などではマスクを着用する必要があるため、もし病院に行かなければならなくなった場合のことも考えて、マスクは常備しておきましょう。
4月29日で日本も水際対策終了
当初の予定ではゴールデンウィーク明けの5月8日に水際対策が終了となっていましたが、ゴールデンンウィークの海外からの帰国をスムーズに行うために4月29日で水際対策が終了となりました。
はい、ようやくですね!
水際対策が終了となっているため、ワクチンを打っていなかったとしても帰国時に陰性証明書を提出する必要はありません。
つまり、コロナ前に戻りました!
これからは思いっきり海外旅行を楽しみましょう!
まとめ
今年のゴールデンウィークや今後、台湾旅行を計画している方は多いかと思いますが、補助金がもらえる可能性があるため、朗報と言えます。
円安は確かに痛い部分はありますが、逆に今回に関しては当たれば約22,000円の補助金もらえるというのはかなりデカいと思います。
私も5月の中旬に台湾行きのチケットをすでに予約しており、対象となるため絶対に申し込みは行います。
台湾旅行を計画している方は是非とも事前に申し込みを行い、このチャンスを生かしましょう!
くれぐれも事前の申し込みを忘れないように!!!
また、台湾旅行は初めての方でも安心していくことができるため、ひとり旅初心者にもおすすめとなります。